メンタル催眠心理コース
メンタル催眠心理コースは、催眠療法心理士(セラピスト)としての学びをしながら、自分自身の心と向き合い、新たな人生を創造することを目的としたコースです。個別コースのみの受講(希望日時)となります。
マインドクリエイトの催眠心理療法は、催眠療法の根っこに催眠術があり、結果を求めて様々な心理療法を取り入れて、独自の進化をしてきました。一般的に行われている催眠誘導をメインとした催眠療法とは別物で、心の悩みを根本的に解決することを目指したオリジナルの催眠心理療法です。
心の悩みを根本的に解決することを目指してきて創造したのが「三つの段階で行う催眠療法」です。これは三つの視点を持つことと同義であり、クライエントの様々な心の悩みに対応できるようになります。
「人間の心は複雑であるが解決法はシンプルである」
これは私が長年セラピーをしてきてたどり着いた一つの答えです。そしてセラピストにとって重要なスキルが「分析力」です。心の悩みを生み出している要因を見つけて、解決法を提案する。そのためにも複数の視点からセラピーを行う必要があります。
本コースでは、マインドクリエイトの催眠心理療法をすべてお伝えします。
メンタル催眠心理コース カリキュラム
⚫︎スパルタ催眠術スクール「基礎コース」
マインドクリエイトの催眠心理療法の柱となっているのが催眠術です。催眠術と催眠療法、どちらも専門でやってきたからこそ催眠療法の枠を超えたセラピーを行なっています。魔法のような現象を起こす催眠術を身に付けないと理解が深まりません。
本コースは、スパルタ催眠術スクール「基礎コース」を受講された方のみ受講できます。
【コースカリキュラム】
- 第一講:「かける」催眠療法
- 第ニ講:「解く」催眠療法
- 第三講:マインドフルネス〜なぜ人間は悩むのか?〜
- 第四講:「心の」催眠療法、セラピスト最強の武器
※講座時間は各講 5時間 です
●第一講:「かける」催眠療法
一般的に行われている催眠療法を学びます。
催眠誘導で催眠状態を深めて、潜在意識に暗示を入れる、暗示を書き換える方法です。
催眠誘導だけでなく、セラピーの全体の流れが学べ、セラピストにとって大事な考え方やあり方を学んでいきます。
【講座の内容】※5時間
- 催眠療法の極意
- 効果を高める催眠の説明
- 抵抗を小さくする会話術
- 一連の流れで学ぶ催眠療法
- 効果が高まる暗示の入れ方
- セラピー後に効果を高める事後カウンセリング
●第二講:「解く」催眠療法
一般的な催眠療法は、クライエントの被験性(催眠状態の深まりやすさ)と被暗示性(暗示の入りやすさ)に依存したやり方でもあります。
すべてのクライエントはそれらの能力が高いわけではありませんし、セラピーでは抵抗が強くなる傾向があるので、うまくいかないケースも出てきます。
これはすべての催眠療法士がブチ当たる壁だと言ってもいいでしょう。
そこでたどり着いたのが「解く」催眠療法です。
そもそも心の悩みは自分自身に悪い催眠をかけていて、それを解くことができれば問題は解決する、という考え方です。もうすでに催眠にかかっているのですから、被験性も被暗示性も関係ありません。この視点を取り入れることで、より多くの相談に対応できるようになります。
ただし「かける」催眠療法、「解く」催眠療法、どちらが良いか?優れているか?という考えはしないようにしてください。別の視点であり、別のアプローチで対応できるようになる、とご理解ください。
【講座の内容】※5時間
- 問い合わせから始まるセラピー
- 依頼を断る見極め
- パターン崩し
- 悩みを維持強化する「回避行動」
- 解決のヒントや答えを引き出す質問法
●第三講:マインドフルネス~なぜ人間は悩むのか?~
なぜ人間は悩んでしまうのか?
セラピストは悩みの本質を理解しておく必要があります。なぜなら、どんなに素晴らしい技術とスキルがあっても、根っこを理解していなければ、より効果的な方法を見極めできないからです。
心の悩みや苦悩は、出来事(事実)から生まれるのではありません。上司に「お前はなんでこんな事を間違えるんだ」と言われたとき、怒られたと悩む人もいれば、上司が嫌いになる人もいれば、何も感じない人もいます。同じ出来事が起こっても、個々の思考によって異なる体験になってしまうのです。
このように心の悩みは自分の思考が生み出しているのです。これを理解して思考との関わり方を変えれば、これまで思考によって囚われていたことから解放されていきます。そして自分の人生を自由に生きていくことができるでしょう。セラピストとしては、悩みの本質を理解することで、クライエントの話の受け止め方が変わります。
【講座の内容】※5時間
- ネガティブな感情はパートナー
- 「苦痛」と「苦悩」
- なぜ人間は悩むのか?
- 評価の練習
- 思考との関わり方を変える方法
- 感情を形にする
- 受け入れについて
●第四講:「心の」催眠療法、セラピスト最強の武器
「心の」催眠療法では、最も深い部分で自分自身の心と向き合っていきます。当たり前の話ですが、自分自身の心のあり方が変われば、考え方や行動が変わっていきます。
よくするのが、披露宴での新郎と新婦、の話です。挨拶でガチガチに緊張する新郎を何人も見てきましたが、新婦で緊張している人を見たことがありません。これは「評価」と「感謝」、心のあり方の違いにあります。
セラピストは、様々な相談に対応するためにも、いくつかの武器を身につけておく必要があります。
その中でセラピストにとって最強の武器になるのが「傾聴」であると断言します。 必須のスキルと言ってもいいでしょう。傾聴はとても奥が深く、技法はとても簡単なのですが、身に付くまでとても時間がかかります。
心の悩みの根本的な要因を観察・見極めをしてから、より効果的な方法を使うことで、解決に向かいやすくなります。武器は、数を増やせばいいというわけではありませんが、複数もっておくに越したことはありません。
本コースの目的は、「セラピストとしての知識と技術を学びながら新たな人生を創造する」です。本当に価値ある学びとは、スキルを身に付けるだけでなく、自分自身の人生生活に生かしていくことです。自分の心と向き合うワークもあります。
【講座の内容】※5時間
- 「心の」催眠療法
- 傾聴(話を聴く技術)
- セラピストが身に付けるべき視点
- 自分の心と向き合うワーク
- 新たな人生を創造する
受講の特典
【スパルタ催眠術スクール基礎】
- 催眠術のかけ方「Brain Hack Beginner」(DVD)
- Web動画スクール「基礎」
【メンタル催眠心理コース】
- あがり症改善プログラム(CD・テキスト)
- マインドフルネス(CD4枚・テキスト68ページ)
催眠術を習得するために最も重要な内容を何度も復習できます。
あがり症だけでなく、心の悩みを根本的に解決するためのポイント満載です。
悩みやすい思考の癖を変えることができ、感情に囚われなくなります。
コース料金 / 受講について/申し込みフォーム
【コース料金】
- 催眠術スクール「基礎」 (定期開催) / 10万円
- 【個別】催眠術スクール「基礎」 / 15万円
- メンタル催眠心理コース / 20万円
※催眠術スクール(定期)+メンタル催眠心理コースの場合、受講料は30万円。催眠術スクール(個別)の場合は、受講料は35万円となります。
【受講について】
- 催眠術スクール「基礎コース」の受講が条件です
- 定期開催と個別で料金が異なります
- メンタル催眠心理コースは個別で希望日時の受講です
※メッセージに希望のコースをご記入ください
※入校日が決まっていればご記入ください(初日は基礎コース開催日)
※申し込み確認後に詳細をメールにお送りします